ペレットストーブの相棒を見つけました。
それは『
やかん』です。
イベントに参加した時にお湯を沸かしお客様にコーヒー等を飲んでいただきたいと思い購入しました。
出来ればペレットストーブをよりカッコよく見せるのを と思い
野田琺瑯 さんの 『ポトル』 の白を購入しました。
他の色も魅力的で一晩パソコンの前で迷いましたが
白にして大正解でした!
今後もこの名コンビでイベントに出かけて行く予定です。
ペレットストーブの相棒を見つけました。
それは『
やかん』です。
イベントに参加した時にお湯を沸かしお客様にコーヒー等を飲んでいただきたいと思い購入しました。
出来ればペレットストーブをよりカッコよく見せるのを と思い
野田琺瑯 さんの 『ポトル』 の白を購入しました。
他の色も魅力的で一晩パソコンの前で迷いましたが
白にして大正解でした!
今後もこの名コンビでイベントに出かけて行く予定です。
明日2月7日 と8日の2日間、小山市でペレットストーブの出張体験会を行います。
ペレットストーブに興味のある方、どんなものか見てみたい方、是非お立ち寄り下さい。
※日時 2 月7日、 8日
10:00 ~ 16:00
※場所 小山市西黒田
カーナビをご使用される方は小山市間々田23-1(小山南高校様)でお越し下さい
※展示機種 Shimotani オルコット
I.S.HOME様の完成現場をお借りしての体験会になります。
「風水にこだわったフレンチカントリーの家」もご覧になれます。
【案内図】
明日から3連休ですね。
ご予定は決まりましたか?
決まったかた、これから検討の方にも、私のお気に入り 『日光湯元ビジターセンター』 をご紹介します。
奥日光湯の湖の畔にあり様々な情報発信をしています。
自然観測会やイベントも充実しています。
この3.連休もイベント予定が2件あります。
明日1月10日(土)は『やってみようクロスカントリー』
明後日1月11日(月)は『とことん雪遊び』
3月までは雪遊び・クロスカントリー・スノーシューのイベントが充実しているので
これから体験してみたいと思っている方にお勧めです。
ちなみに、私は夏の早朝散歩と秋の禅寺湖畔散策と自然観測会に参加したことがあり
どちらもとても楽しかったです。
昨日の暖かさとはうって変わって今日は寒いですね。
小山市も強風でペレットのノボリを撤収しました。
【丸栃銘木センターからのお知らせ】
新たにShimotani シモタニのペレットストーブが加わりました。
さいかい産業のペレットストーブとはイメージが違い、スタイリッシュな外観がお好みな方にはおすすめです。
本年も宜しくお願い致します。
丸栃銘木センターは本日より通常営業をしております。
先日ペレットストーブを設置していただいた客様が燃料のペレット購入の為ご来店されました。
『とても暖かくて満足しています!』 と嬉しいお話を伺えました。
日々寒さが増している所で気になっていただけにスタッフ一同とても嬉しかったです。
設置ストーブ さいかい産業 『RS-4』
設置場所 リビング20畳