地球と肌にやさしいコインランドリー(栃木県小山市)

栃木県小山市の気になるお店をご紹介します。

昨年11月にオープンしたコインランドリー「ウォッシュプラス」さんです。

洗剤や柔軟剤を一切使わず「アルカリイオン水」汚れを落とすそうです。

中2の子の父親としては、地球にやさしいコインランドリーはとても気になります。

これから花粉症の時期ですし、アレルギー体質の方にも良さそうですね。

なにはともあれ、一度利用してみたいと思います!

ウォッシュプラス いせやきもの館店

栃木県小山市宮本町3-8-31

原因は給排気筒管トップの詰まりかも

今年は寒い日が多くペレットストーブが大活躍です。

ところで、こんなトラブルありませんか?

● ガラスがいつもより煤だらけになる!

● いつもより燃焼ポットに灰が多く残る!

そんな時は、排気管のトップ(先端)をチェックしてみて下さい。

煤で詰まっていませんか?

もし、詰まっていたら、お掃除してみて下さい。

給気・排気の状態が改善し調子が良くなるかもしれません。

普段なら、給排気筒の掃除はシーズンオフになってからで間に合うのですが、

今年は、長時間燃焼したり炎を大にして運転するなど、燃料を例年より多く使用されているので、こういった事も起こってくるのですね。

より良い状態でペレットストーブを楽しむため、チェックしてみて下さい。

 

 

 

トヨトミPE-8 益子町に設置しました

PE-8

先日、益子町にPE-8を設置してきました。

2階のホールに有る『だるまストーブ』からの入れ替えです。

ペレットストーブを2階にあげるのが大変かと心配していましたが、

こちらは職人さんと息の合った作業で難なくクリアーしました。

しかし屋根が急こう配の為、外の排気筒取り付けに思った以上に苦労しました。

出直して再工事かと思いましたが、何とか無事に終了しました。

お客様も喜んで頂き『ほっと』しました。

PE-8

施工機種 PE-8 muumuu (トヨトミ製)

設置場所 2階ホール だるまストーブから入替

 

2月度 営業に関するお知らせ

寒い日が続いていますが、日差しは少し暖かくなって来ましたね。

看板を囲む植栽も春めいて来ました。

 

2月  iedanショールームのお休みは以下の通りです。

2月6日(日)11日(祝)12日(土)13(日)20(日)23(祝)27(日)

ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

 

尚、定休日にご来店をご希望の方はメール、お電話でご相談下さい。

お待ちしております。

今日から大寒

今年の冬は、寒い日が多く稀に見るシーズンになっています。

でも、寒さが一番きつくなるのは暦的には今日からの大寒

今日燃料を購入しにいらっしゃったお客様のビニールハウスは、

氷点下8度に記録したそうです。

あまりの寒さにびっくりしてました。

でも、この寒さを過ぎたら春が始まります。

あと少しです、暖かい鍋とペレットストーブで乗り切りましょう!

 

1台目のペレットストーブは、埼玉県杉戸町

トヨトミPE-6

新年1台目の設置は、埼玉県杉戸町にお伺いしてきました。

以前は、利根川を渡るので遠い場所というイメージがありましたが最近はお客様も多く来店して頂きすっかり行動エリア内にです。

実際、杉戸町辺りまではお店から1時間と宇都宮に行くのと変わりません。

今回設置したのは、トヨトミ PE-6 ホワイトです。

トヨトミPE-6
トヨトミPE-6

無事設置を終了して、着火。

お客様も我が家で炎を楽しめるのと温かさで感激して頂きました!

PE-6は、コンパクトなのにトップにケトルが置けたり、温風が停められたりと多機能で人気です。

 

1月度 営業に関するお知らせ

こんな寒い日はペレットストーブの前でトロットロ焼きリンゴいいですね。

 

1月  iedanショールームのお休みは以下の通りです。

1月16日(日)23日(日)30日(日)

ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

 

定休日にご来店をご希望の方はメール、お電話でご相談下さい。

仕事始め早々に雪が・・・

雪景色

新年あけましておめでとうございます。

今シーズンは、ラニーニャ現象の影響もあってとても寒い冬になっています。

昨シーズンは、ここ小山では雪が降る事はありませんでしたが、今年は早々と積もってしまいました。

雪景色
雪景色

夕方には車のフロントガラスが凍るほど冷え込みましたが、

事務所はペレットストーブの炎で、20度以上をキープしているのでとても快適です!