今日はiedanの感暖祭に沢山の方が来てくださいました。ありがとうございました。
皆さん、ペレットストーブの炎を眺めながらcafe67さんのドリンクやエリシムムさんのハンドマッサージでゆったりした時間を楽しんでいただいきました。
明日のオススメはお手入れ工房繕さんの靴磨き、エリシムムさんのハンドマッサージです!
お飲物は「二葉じかんさん」と「珈琲工房ほろにがさん」のオリジナルコーヒーをお出しします。
明日も沢山ペレットストーブを並べてお待ちしてます。
お気軽にお立ち寄りください!
今日はiedanの感暖祭に沢山の方が来てくださいました。ありがとうございました。
皆さん、ペレットストーブの炎を眺めながらcafe67さんのドリンクやエリシムムさんのハンドマッサージでゆったりした時間を楽しんでいただいきました。
明日のオススメはお手入れ工房繕さんの靴磨き、エリシムムさんのハンドマッサージです!
お飲物は「二葉じかんさん」と「珈琲工房ほろにがさん」のオリジナルコーヒーをお出しします。
明日も沢山ペレットストーブを並べてお待ちしてます。
お気軽にお立ち寄りください!
月が綺麗な夜にぴったりの一杯
「珈琲工房ほろにが」さんの季節限定ブレンド「月灯り」を
感暖祭の二日目 10月28日(日)にお出しします。
お薦めの珈琲豆やさんです!
「珈琲工房ほろにが」さん https://www.horoniga.com/index.html
〒 323-0061
栃木県小山市卒島824
TEL/FAX 0285-37-1143
日中はずっとペレットストーブをつけてました。
夏が暑すぎたり
台風が発生したり
子供はまだ半袖だったりして
季節の感覚が鈍っていたみたいです。
もう11月ですもの、炎の温かみが染みます。
iedan 展示機種 ほのか(山本製作所)
近頃は、ここ小山市も最高気温が20度を越えない日も出てきました。
県北の観光地は紅葉狩りに多くの人が押し寄せているようです。
撮影:10月8日 姥が平ひょうたん池
それでは、iedanより今週末のお知らせです。
10月20日(土)体感会です。ご予約なしでご覧いただけます。
10月21日(日)ご予約制になります。
前日までにお電話でご案内可能なお時間をご確認下さい。
お手数お掛け致しますが宜しくお願い致します。
10月27、28日に「感暖祭」を開催します。
移動カフェ、焼き芋など楽しいお祭りです。
こちらも宜しくお願いします!
どなたでもご参加出来ますよ。
【 ご連絡先 】
☏ 0285-23-2033
ペレットストーブの店iedan (丸栃銘木センター内)
栃木県小山市喜沢737
薪ストーブのような重厚感が人気のペレスター(豊実精工)
最近人気急上昇のホーロー仕上げ。
来週末の「感暖祭」に、ホワイトと濃紺をご用意しました。
ホーローの仕上げに炎が映り込むと、とっても綺麗ですよ。
夕方以降に見ると雰囲気がより楽しめるのでお勧めです。
(27日(土)は夜7時半まで開催してます)
普段はショールームにホーロー仕上げが無いので
この機会に是非ご覧ください。
ペレスターHPS-110S ホーロー仕上げ ホワイト iedan施工
ペレスターHPS-110S ホーロー仕上げ 濃紺
※「感暖祭」当日は機種が変更になる場合があります。
感暖祭のご案内
日時 10月27日(土)10:00~19:30
10月28日(日)10:00~16:00
詳しくは「感暖祭」をご覧下さい
iedanの「感暖祭」まであと2週間になりました。
お祭りの内容を皆さんにお伝えしますね!
今日はペレットストーブ部門!
ショールームでいつもご覧いただけるストーブが会場にズラーっと並びます。
グリルトップ仕様で調理が得意なペレットストーブ「エコティPS302」では
焼き芋をじっくり時間をかけて焼いちゃいます!
みなさん食べに来てくださいね。
明日も「感暖祭」についてお送りします。
お楽しみに~
昨日、ペレットストーブを設置したお客様は
なんと88歳!
パソコンで何でもサクサク検索してしまうんです。
ごひいきは「YAMADA電機」だそう。
設置工事している最中も、注文されたエコキュートが到着してました。
これからも新しい事にチャレンジされるんでしょうね。
設置場所:栃木県下都賀郡壬生町
機種:ALCOTT / オルコット(シモタニ),
TOYOTOMIから新商品ペレットストーブ「Mini」が発表されました。
GOOD DESIGN AWARD 2018受賞
発売開始は12月頃を予定してます。
詳細が分かり次第お知らせいたしますので
今しばらくお待ち下さい。
お楽しみに~