お客様からiedanへよく頂くご質問へのご回答を掲載させていただきます。ご不明な点等があり、こちらをご覧いただいても解決しない場合は、どうぞお気軽にお電話またはメールフォームよりご連絡ください。
- 施工エリアはどこですか?
- 栃木県全域及び茨城県の一部です。
- ペレットストーブはどんなストーブですか?
- 木を圧縮成形した木質ペレットを燃料とするストーブです。地球温暖化防止に貢献する環境に優しいストーブで、美しい炎が見える景観がスローライフを演出します。
- どうやって火が付くの?
- 自動着火の場合、着火ヒーターから出る熱風または着火棒が直接ペレットに当たることによって、高温になったペレットがガス化すると火が付きます。
- 煙は出るの?
- 着火直後の5分程度は白煙が出ますが、その後は無色透明の排気になります。
- 音はするの?
- 排気のためのファンと送風のためのファンの回るモーター音が常時聞こえます。
- 動かせるの?
- 動かすためには配管を外す必要があるため原則動かすものではありません。
- 大きさはどれくらい?
- 暖房能力によって変わってきます。ストーブサイズは出力カロリーの大きさにほぼ比例します。
- どれくらいの面積を暖房できるの?
- 小さいもので10畳、大きいもので30~40畳。広い部屋では天井ファンを併用して出力が1万キロカロリー以上あるものがお勧めです。
- 薪ストーブとの違いは?
- 大きな違いは排気を電気でするか、自然に行うかということです。また薪ストーブと比べたペレットストーブの長所は以下の3つです。
・電気でコントロールするため高い燃焼効率が得られる
・電気で着火や燃料供給を行えるため手放れがいい
・設置工事費が簡単で、費用も安くつく - 燃焼効率とは何ですか?
- 燃料を燃やしてその熱を暖房に使うことができる比率です。ペレットストーブの燃焼効率は80~90%です。
- やかんは乗せられる?
- 機種によって国産のストーブでは保温等が可能なものもあります。
- 国産ストーブと輸入のストーブ、どちらがいいの?
- 海外のストーブメーカーの方がペレットストーブの歴史が長くシェアも広いです。ただ外国産のホワイトペレット基準となっているため、日本の木で作られたペレットとの相性が良いかどうかは確実ではありません。
国産のメーカーは、日本の状況に合わせた商品になっています。また、部品の交換などがスムーズな傾向があります。 - お勧めの機種は?
- 部屋の大きさ、用途、機能、見た目など目的に応じて適する機種は異なります。メーカーや輸入元のアフターサービスの充実度や、ユーザーの声も参考に選んでみて下さい。