今年は全国省エネミーティングが栃木県宇都宮市の宇都宮大学で開催されます
現在「省エネアイデアコンテスト」応募中です
テーマは「家庭でできるエネルギーをなるべく減らすアイデアを考えよう!」です
皆さんどしどしご参加下さい!
【省エネアイデアコンテスト】
・応募方法 上のチラシをご覧ください
・対象 小学1年生から大学・専門学生まで
・個人でもグループでもOKです
・エントリー 2025年6月23日(月)まで
・省エネコンテストに応募いただいた作品は第13回全国省エネミーティングin栃木の会場にて展示いたします
ペレットストーブiedanではForward to 1985 energy lifeの活動に参加しております。
Forward to 1985 energy life の活動

1985アクションって何?
3.11をきっかけに、住まいの”つくり手”と”住まい手”が一緒になって家庭部門でのエネルギー消費量を1985年レベル(いまの半分)にしようとするアクションです。
日本に暮らすすべての人が直接関われる取り組みとして、“家庭”での省エネを進めていきたいと考え、この活動を始めました。目指すのは我慢の省エネではなく、賢く楽しく進めていく省エネです。